本日も先週に引き続き猛暑だった。
それでも周囲では様々の人々の営みの音が聞こえてくる。
都会と違う田舎の音だ。草払い機の音は早朝から途切れない。
港の漁船や釣り船のエンジン音はよく響く。
木の上では鶯が未だ囀っている。
私もこれらの音に平仄を合わせて、プルーンバーゴの木の下の
草刈りを始めた。下草を取り除き、プルーバーゴの子株も刈り
取って樹の下の風通しを良くするように心がけた。
網代駅の近くの家にあるプルンバーゴは立派で樹高4m位あり、堂々
たる樹形をしている。
出来たら当園のプルンバーゴのこの先輩に追いつかせたい。
何といってもこの樹は私の敬愛していたカフェのオーナーの記念樹
ですから!
年数からいったらもっと大きくなっているはずのクチナシ君だが、
いつもアップルミントの大群に回りを囲まれ、窮屈の想いをして
いていっこうに育っていない。
それでも毎春に花をさかせるが、ほんの数輪で皆に気づかれない
ぐらい密かな御開帳である。道を通る人を魅惑する早春の独特な
香りも気が付かない位いつもほのか過ぎる。
何年か前に植えた小さなアジサイの苗が今では堂々と毎年、大輪の
花を咲かせてくれる。