先週に引き続き腐葉土堆積場の土をふるいにかける作業を継続した。
一輪車がふるいにかけた腐葉土でいっぱいになると少し離れたところにある腐葉土サイロ
に運んだ。この作業は思ったより足腰、腕、肩に負担のかかる重作業なので、一日の作業量
を一輪車3台分と自分なりのリミットを決めた。
新しい腐葉土桝を一番下のガーデン(pガーデン)にも作った。
これのおかげで下の方のガーデンの整理には非常に便利のなった。
ミルクシスレに根本を覆われていたバラやローズマリーの周囲を整理した。
取り除いたミルクシスレや他の雑草は直ぐ横にある腐葉土さくに入れるだけで済むので、
労働の負担は少ない。
pガーデンのミニばら花壇もすごい雑草に覆われていたので、これらを取り除いて、
腐葉土ますに収めた。